2011年4月2日土曜日

中国茶(花茶)のお店


震災以来本当に久しぶりにいつもの友達とランチした
自粛ムードだしこんな贅沢が出来るならその分募金でもしなさい!!
確かにそんな感じはあるし自分自身罪悪感も感じてしまう

私がこんな贅沢をしている間に
まだまだ瓦礫の下に見つからずにいる被災者がたくさん居て
寒くて電気も通らないところで
そんな家族を探している人たちが居る・・・

そう思うと申し訳ない気持ちになる

今私達に出来る事は
微力ながらしていると思う
私達までが暗く落ち込むことは
何も助けにはなっていないと思う
少しづつ元の生活に戻していくこと
日本が元気になっていくこと
その為に私達自身が明るく笑い合えること
贅沢をすることではなく喜びを見つけていくこと
楽しみを見つけていくこと
それって大事なんじゃない?
なんて思うこのごろ

桜の花を見て癒される
ちょっと遠出をしてリフレッシュする
どんちゃん騒ぎのお花見はどうかと思うけど
桜の花と日本人は切っても切れないよね

そろそろ私達も元気を取り戻して
だんだんと日本を活性化していく時期に入っているんじゃないかな?

ということで
三週間ぶりの食べ歩きです

量は要らない
身体が喜ぶ
優しくて美味しいもの!
この条件で友達に探してもらっったところ
絶妙な私の身体が欲する食事を提案してくれました
さすがEちゃん!!

新宿高島屋の中国茶のお店
 私がいただいたのはコレ
ジャスミンライスのビビンバみたいなやつ
ジャスミンライスってジャスミンの香りがするわけじゃないですよ
 友達が食べたヌードル
なんか不思議な味だった
水餃子
コレは美味しい!!
パクチーと合って臭くて大好きな味でした♪
ポットの中で花開く花茶が素敵♪
身体によさそうなジャスミン茶ベースの緑茶です
杏仁豆腐もいい味でした^^

その後高野フルーツパーラーでケーキセットも
ま、それはまた今度

久しぶりに腹筋が痛くなるほど笑って食べて・・・
私達はまだまだ幸せなんだよね

笑ったり美味しいものをいただいたり
そんなことが出来る事に感謝しつつ

元気を取り戻そう!





0 件のコメント:

コメントを投稿